京都(河原町・四条・伏見区)で安いカラオケ5選!料金徹底比較!

カラオケといったら日本になくてはならない娯楽。僕自身、カラオケには結構行くのでなるべくコストは抑えたい!

ということで今回は、京都市にある格安のカラオケ店を調べてみました。(各店舗をクリックすると料金表のページに飛びます)

スポンサーリンク

カラオケBanBan

出典:http://karaoke-shin.jp

北大路店、 山科店、 西院店の3店舗があり、どこも安いです。

最も安いのは西院店で、平日の昼料金は、学生の場合30分ドリンクバー付きでなんと90円です!さらに西院店のみ、夕方限定フリータイム(15:00~22:00)を実施していて、日〜木は学生700円、一般850円です。※(金、土、祝前は300円UP)

30分単位だと京都市でここが一番安いです。1人カラオケの料金も設定されていて、通常料金よりは少し高めですが、1人でも行きやすいと思います。全店舗携帯充電器完備で無料で借りられます。充電器を持参することも可能です。

コート・ダジュール

出典:https://www.cotedazur.jp

四条大宮駅前店が京都で唯一の店舗です。

ここはサービスの充実度が半端ないです。朝食一品無料、ドリンクバー付き、ソフトクリーム・ポップコーン食べ放題、フリーwifi完備です。また、カラオケ店では珍しい飲食持ち込みOKです。

そして上記サービス全部込みで、平日の昼料金は、学生30分で130円です!

一般の方は210円なので学生に優しい店といえるでしょう。

カラオケレインボー

出典:https://www.karaoke-rainbow.com

河原町店、 西京極店の2店舗です。

料金はどちらの店舗も同じで平日の昼料金は、学生・一般関係なく、120分まで0円、プラスドリンクコースの併用です。1ドリンクなら380円〜で、ドリンクバーは480円です。

なので、ドリンクバーを頼んだ場合、120分480円ですので、30分に換算すると120円となります。この値段で学生・一般関係ありませんから、一般の方は、先ほど紹介した「コート・ダジュール」よりも格段と安くなります。

私は河原町で遊んでカラオケに行く際は、必ずレインボーに行くのですが、まず河原町の中ではレインボーが一番安いことは間違い無いです。

そして、アイスの食べ放題もあり、なかなかおいしいです。街中だと店員さんの態度が悪いところが多いですが、ここはすごくいいです。

アルコール飲み放題コースもありどれも格安なので、大人の方にもオススメできるお店です。

ラウンドワン

出典:https://www.round1.co.jp

京都河原町店、 京都伏見店の2店舗です。

”ここで急にボーリング場でできた笑”

と思う方も多いと思います。確かにほとんどの時間帯は、これまでのカラオケ店と比べると値段設定が少し高いです。しかし、そんなラウンドワンにも激安な時間帯があります。

それは、平日OPEN〜18:00までの時間帯です。なんと、その時間帯に限り、フリータイムがドリンクバー付きで590円です!ただし、これは学生の場合です。一般の方は890円するのでそこまでお得とはいえません。

ちなみに、土日は学生・一般どちらも、平日の倍以上の料金なので安くありません。

ラウンドワンは、平日に歌いまくりたいという学生さんにオススメです。

自遊空間

出典:https://jiqoo.jp

京都新京極店、河原町店の2店舗がありますが、カラオケがあるのは京都新京極店だけです。

自遊空間はいわゆるネットカフェです。

ネットカフェといっても京都新京極店には、カフェコーナー、コインゲーム機、ビリヤード、卓球、カラオケなどがあり、一日中楽しめるような施設となっています。

これだけ設備が整っていて学生・一般関係なく、30分で300円です!

自遊空間はカラオケ以外も楽しめるお店なので、いっぱい遊びたい人におすすめのお店です。

タイトルとURLをコピーしました