
2007年から3年間参議院議長を務めたほか科学技術庁長官や法務大臣、さらには環境大臣なども歴任し日本の政治界で非常に重要な役割を果たした江田五月さんが、2021年7月28日の朝、岡山市内の病院で息を引き取りました。80歳でした。
ニュースを見る限りでは死因が明らかにされていないので、死因について詳しく調べてみました。
まずは簡単に江田五月さんの経歴をご紹介します。
江田五月プロフィール

- 名前: 江田 五月 (えだ さつき)
- 生年月日:1941年5月22日
- 出身地:岡山県
- 身長:163cm
- 体重:52kg
- 血液型:B型
- 趣味:水泳、書道
- 好きな言葉:元々地上に道はない。みんなが歩けば道になる。
江田五月さんの父親は社会市民連合(社会民主連合の前身)を発足させ、初代代表を務めた江田三郎さんです。
社会民主連合は民主党の源流の一つとなり、菅直人内閣総理大臣を輩出した政党として知られている
江田五月の経歴
1941年 | 5月 | 岡山市長岡で江田三郎、光子の長男として生まれる |
1954年 | 3月 | 岡山市立弘西小学校卒業 |
1957年 | 3月 | 岡山市立旭中学校卒業 |
1960年 | 3月 | 岡山県立岡山朝日高等学校卒業 |
1966年 | 3月 | 東京大学法学部第3類(政治コース)卒業 |
1968年 | 4月 | 東京地裁判事補~以後1977年まで千葉、横浜地裁判事補を歴任 |
1971年 | 6月 | 英国オックスフォード大学法学部法律証書科修了 |
1977年 | 5月 | 社会市民連合代表 |
7月 | 参議院議員当選(全国区) | |
1978年 | 3月 | 社会民主連合副代表、「出発のためのメモランダム」出版 |
1983年 | 12月 | 衆議院議員当選(旧岡山1区) |
1985年 | 2月 | 社会民主連合代表 |
1986年 | 7月 | 衆議院議員再選 |
1990年 | 2月 | 衆議院議員三選 |
1992年 | 11月 | 政策研究会「シリウス」代表幹事 |
1993年 | 7月 | 衆議院議員四選 |
8月 | 細川内閣 国務大臣・科学技術庁長官 | |
1994年 | 5月 | 日本新党との合併により社会民主連合解散 |
6月 | 日本新党副代表 | |
12月 | 新進党結党に参画、広報企画委員長となる | |
1995年 | 12月 | 新進党トゥモローキャビネット労働・雇用政策大臣 |
1996年 | 7月 | 新進党を離党し、岡山県知事選挙に立候補表明 |
10月 | 知事選で、43万6千票を獲得するも5700票差で惜敗 | |
12月 | 弁護士事務所を開設するとともに政治活動を再開 | |
1997年 | 10月 | 参議院(岡山県選挙区)に立候補表明 |
1998年 | 3月 | 新「民主党」へ参加表明 |
1998年 | 7月 | 参議院議員再選 |
1999年 | 10月 | 民主党司法ネクスト大臣 |
2000年 | 9月 | 民主党NPO委員長 |
2001年 | 9月 | 民主党NC法務大臣 |
2002年 | 10月 | 参議院 国家基本政策委員長 |
2003年 | 12月 | 民主党副代表 |
2004年 | 7月 | 参議院議員三選 |
2004年 | 7月 | 参議院「民主党・新緑風会」議員会長 |
2006年 | 9月 | 参議院 懲罰委員長 |
2007年 | 8月 | 第27代参議院議長 |
2010年 | 7月 | 参議院議員四選 |
2010年 | 9月 | 民主党最高顧問、倫理委員長 |
2011年 | 1月 | 菅第二次改造内閣、法務大臣 |
2011年 | 6月 | 環境大臣を兼務 |
2011年 | 9月 | 民主党最高顧問 |
2016年 | 3月 | 民進党結党に伴い、民進党最高顧問 |
江田五月の死因は?
死因について詳しく調べてみましたが、どこにも情報はありませんでした。
その際、一番参考にさせてもらったのは江田五月さんのブログです。
2016年10月から毎日活動日誌を掲載されていたのですが、2021年6月27日の時点で投稿がピタリと止まっています。
これだけ毎日投稿されていると何かしら病気に関する情報が載っていそうですが、ありませんでした。
唯一分かったことは、コロナワクチンはすでに2回接種されていたのでコロナウイルスに感染して死亡したということはなさそうです。
ちなみに奥さんは白内障の手術をうけていたことが、2021年5月31日の日誌に綴られています。
活動日誌を見る限り2016年政界引退以降、公益財団法人日本鳥類保護連盟の会長にも就任されていたそうですね。
弁護士などもされていたそうで、多岐にわたって精力的に活動されていた姿には尊敬します。
活動日誌の文面からも、その頭の良さが伺え、まるで偉人のようです。
まとめ
江田五月さんは多岐にわたる活動をし、日本の政治界を牽引した素晴らしい人物です。
私もそんな江田五月さんを見習っていろんなことに精力的に取り組んでいきたいです。