
2020年4月、フジテレビに入社した渡邊渚アナ。
高校・大学時代には数多くのコンテストに参加し見事ファイナリストまで勝ち進むなど、その美貌が注目されています。
ネット上では彼女のカップや水着に関しての話題が後を絶たず、世間は彼女の抜群なスタイルにイチコロのようです。
今回はそんな渡邊渚アナの学生時代やプロフィールについてまとめてみました。
渡邊渚プロフィール

- 名前:渡邊 渚(わたなべ なぎさ)
- 生年月日:1997年4月13日
- 身長:165cm
- スリーサイズ:B81.W57.H78
- 血液型:O型
- 出身地:新潟県
- 趣味:建築模型作り、美術館巡り
- 特技:テニス、ピアノ、剣道、競技カルタ、うまい棒の早食い
- 資格:漢字検定準一級
- 苦手なもの:集合体、冷たくて長細い食べ物
- 短所:泳げない、歌音痴、寝つきが悪い(アニメやドラマを見ながらでないと眠れない)
- 休日の過ごし方:1駅であんみつ1杯食べなければいけない「渚流・山手線ゲームをする」
- モットー:「笑いは人の薬」「比較論では幸せになれない」
フジテレビの公式ホームページのプロフィールにはスリーサイズは明記されていないのですが、渡邊渚さんが『ミスセブンティーン2014』に出場された際のプロフィール欄に公開されています。
2014年(17)の時点でB81.W57.H78ですから、現在はさらに成長されているかもしれません。
出身地は新潟県となっていますが、渡邊渚さんのお父さんは転勤族で新潟→名古屋→横浜と引っ越しをされています。
こんな可愛い方が学校に転校してきたら、クラスの男子はたまらないでしょうね。
渡邊渚さんは漢字検定準一級の資格を持っていて、これは2020年8月24日に放送されたバラエティー番組『ネプリーグ』に出演された際に明らかになっています。
いつ取得されたかは定かではないですが、2017年6月の漢字検定準一級の試験には落ちていたそうです。
以下の動画では、『東大王』に出場経験がある東京大学文学部出身のグローバーさんと漢検準一級模試試験バトルを繰り広げられています。
その結果に驚きなのですが、グローバーさんは200点満点中63点。一方、渡邊渚さんは200点満点中188点という見事な成績を収められています。
見た目だけでなく頭もかしこいとは、恐るべしです。
趣味は建築模型作りと美術館巡りという、いかにも才女らしい趣味をお持ちです。
渡邊渚さんは、小さい頃からシルバニアファミリーが大好きでたくさん並べて街を作ったりしていました。また、小学生の頃には分度器と定規で仮想の街を製図していたそうです。
子供の頃の夢は建築家で、もしアナウンサーになれなかったら建築家を目指していたそうです。
渡邊渚は慶應義塾女子高校出身!

渡邊渚さんの出身高校は慶應義塾女子高等学校です。
慶應義塾女子高等学校は東京都港区三田に位置し、慶応の一貫校・女子校として知られています。そのため、慶應大学には受験をせずに入学することができます。
偏差値は77と非常に高く、募集人数は一般入試が80名、推薦が20名なので入学するのは大変困難と思われます。
渡邊渚さんは一般入試で入学されたため、受験勉強が人生で一番辛かったそうです。
慶應義塾女子高等学校は数々の有名人を輩出していて、主にアナウンサーや女優が多い印象です。
2020年に『好きな女性アナウンサーランキング』で2連覇を達成したテレビ朝日の弘中綾香アナも慶應義塾女子高等学校出身です。
さらに日本人女性で初の宇宙飛行士、向井千秋さんも慶應義塾女子高等学校出身です。
女性宇宙飛行士を輩出するとは、さすが慶応です。
ちなみに高校時代の渡邊渚さんのあだ名は「なぎちゃん」や「なぎパイ」だそうです。女子校ということもあってか「なぎパイ」とは、周りの友人も渡邊渚さんのお胸が好きなようですね。
部活は中学で剣道部、高校ではバレーボール部に所属していました。バレーボール部に所属していたものの球技全般苦手だそうです。
渡邊渚は慶應義塾大学経済学部出身!

エスカレーター式で高校からそのまま大学に進学した渡邊渚さん。
慶應義塾大学経済学部の偏差値は67.5と、高校に比べると10ほど下がっています。なので、渡邊渚さんは大学受験をして入学した慶應義塾大学生と比べると偏差値が高かったことが分かります。
渡邊渚さんは大学公認サークルの馬術愛好会に入りました。しかし勉強とミスコンの影響でほとんど出席できなかったそうです。
ミス慶應コンテスト2016のファイナリスト!

渡邊渚さんは2016年に慶應義塾大学に入学し、入学式の次の日にミス慶應コンテストの主催者から声をかけられました。
ファイナリストに選出された際の取材記事で当時の様子を語っています。
■1年生でのミスコン出場は4年ぶりとのことですが、きっかけは?
入学して次の日に声をかけていただいて「お、これは、もしかして!?」、元々慶應の付属に通っていたので、毎年ミスコンをチェックしていて憧れもあり、高校のときのミスコンも出場していたので、大学でも機会があるならばと思いチャレンジしました。
出典::ミス慶應コンテスト2016ファイナリスト渡邊渚より
取材記事を見ていると、どうやら高2の夏にビジネスコンテストの『キャリア甲子園』にも出場されていたようですね。
様々なコンテストに出場されていて本当にすごいです。
ミス慶應2016のファイナリストは以下の6名でした。1番左が渡邊渚アナで、左から3番目が日本テレビの岩田絵里奈アナです。

ミス慶應2016は企画・運営を行う慶應義塾広告学研究会で不祥事(合宿の懇親会で未成年者に飲酒を助長する行為)が発覚され中止となり、グランプリが選ばれませんでした。
今となっては有名になったアナウンサーが2人もいるので、結果がどうなっていたのか気になるところではあります。
サッカー早慶戦2019の応援マネージャーに就任!

渡邊渚さんは伝統的な大学サッカーの試合、早稲田対慶應の初代応援マネージャーに見事抜擢されました。
サッカー早慶戦は1950年に初めて開催され、2019年で第70回目の開催となります。
応援マネージャーの取り組みは今回が初めてだそうで、早稲田の応援マネージャーは石川みなみさんが務められました。

石川みなみさんは渡邊渚さんより1つ年上ですが、入社時期が同じ日テレのアナウンサーです。
石川みなみさんも渡邊渚さんと同様、注目の新人アナウンサーでニュース番組『ZIP!』のSHOWBIZ担当をしています。
すごくお綺麗で可愛らしい方ですよね。
そんな石川みなみさんが気になった方は是非こちらの記事もご覧下さい。
渡邊渚のインタビュー動画が可愛すぎる!
2020年9月24日にYoutubeにアップされた『渡邊渚88の質問』という動画が可愛すぎると話題です。
コメント欄には
「顔ちっさいし美人すぎる。。。」
「ドンピシャでタイプだし、見てると何故か元気が出る!」
といったコメントが寄せられています。
中でも4:15〜のビートたけしさんのモノマネが私のお気に入りです。
渡邊渚はミスセブンティーン2014のファイナリスト!
ミスセブンティーンとは女子中高生向けファッション誌「Seventeen」の専属モデルを決めるオーディションです。
渡邊渚さんは『ミスセブンティーン2014』に応募した6147人の中で見事ファイナリストに選出されました。当時ファイナリストは22人選出され、その中には女優の芳根京子さんもいました。
グランプリには選ばれなかったものの、6147人中の22人に選ばれるとはすごいですね!
当時のグランプリは、
左から順に樫本琳花さん、橫田真優さん、川津明日香さんでした。
まとめ
頭がよくてGカップの素晴らしいスタイルの持ち主、渡邊渚さん。
間違いなく今後テレビで見かける機会は増えてくるでしょう。
そんな渡邊渚さんの今後にも期待です!